こんばんは♪幹工務店です。
今回は、当社の施工事例をご紹介します。
【浜松市浜北区:平屋に見えて平屋じゃないガレージハウス】
大屋根がダイナミックなグレーの外観。
一見、平屋に見えますが、実は2階建住宅+ガレージが大屋根の下に収まっています。
ビルトインガレージはご主人の長年の夢。
愛車とオートバイを1台ずつ置けるように広いスペースを確保しました。
クルマいじりはもちろんのこと、いずれは仲間が集まるスペースとしても利用できるように
水道設備や換気扇、テレビのアンテナも設けてあります。
「将来的にはエアコンも設置したいですね(笑)」とご主人。
照明はクルマを整備する最近に暗苦ならないようにL E D照明を3本設置。
内装は黒いクロスでシンプル&クールに仕上げてあります。
玄関に入ると目を奪われるのは、R型の出入り口のシューズクローク。
レンガ風のクロスと黒板風のモスグリーンのクロスが絶妙にマッチして、
玄関をオシャレに彩っています。
吹抜けの勾配天井が広がるLDKは開放感がたっぷり!
床には石目調のホワイトアッシュのフローリングを用い
白×グレーを基調に、シンプルで落ち着きのある空間にコーディネートしました。
対面式のキッチンに合わせて、背面の収納やパントリーの扉をスモークグレーで統一。
さらに、パントリーの内側のクロスはストライプにして変化をつけました。
甘さを抑えたスタイリッシュなリビングの雰囲気ともぴったりマッチしています。
家づくりで奥様が特にこだわったのは、内装のコーディネート。
2階に設けたゲストルームは、玄関と同様にレンガ風のクロスと黒板風のモスグリーンのクロス、
さらにはコンクリート調のクロスを組み合わせて、ブルックリンスタイルにコーディネート。
クロスを3種類取り混ぜているにも関わらず、まとまりがあり、落ち着きのある空間が実現。
ゲストルームなので収納もオープンにし、スペースの広がりを強調しました。
トイレもこだわりがいっぱい!
光沢のあるアイアン風のクロスに黒いカウンター、そして半月型の陶製の手洗いを組み合わせ、
照明には船舶ライトを採用。インダストリアルで大人っぽい雰囲気がとっても素敵です!
N様ご夫妻に、当社を選んでくださった理由と家づくりの感想をたずねると、
「最初はハウスメーカーやいろいろな工務店を検討しましたが、
幹工務店さんが提案してくれた間取りが一番良かったから。
自分達の希望に最も合っていて、変更にも快く応じてもらえたのが決め手になりました。
実際の家づくりでは、自分達の要望に対して、できる・できないをはっきりと説明してくれて、
できる限り要望に近づけてもらえました。だから満足度は120%です!」とご主人。
当社への今後の要望を伺うと、
「長い間一緒に家づくりをしてきたので、完成したからと言ってお付き合いが終わってしまうのは
寂しいです。これからもちょっと棚を作ってもらったりとか、いろいろなお願いを聞いてもらいたいし、
メンテナンスをはじめ、何でも気軽に相談しながら、末長くお付き合いしていきたいです」
・・・と、嬉しいお言葉をいただきました。
家は建ててからが本当のお付き合いの始まり。
幹工務店ではOBの皆様との関係づくりを常々に大切にしていますので、
N様ともこれからもずっと良いお付き合いをしていきたいと思います。
どうぞ末長くよろしくお願いします♪
なお、今回ご紹介したN様邸のお宅紹介をYouTubeでもご紹介しています。
思わずププっと吹き出してしまうサプライズシーンも用意されていますので、
ぜひご覧になってくださいね!