こんばんは♪幹工務店です。
MIKI Marche(ミキ マルシェ)のイベントをきっかけに生まれた、子育てママのインフルエンサーさんたちとの交流の輪。
今年も折に触れ、再び「MIKI Marche」やライフスタイルセミナーなどで一緒にコラボしていく予定です。
そこで今回は、前回のblogに引き続き、
「MIKI Marche」の仲間のオーナーさんたちをご紹介していきます。
第3弾は、無店舗でベビー用品の販売をされているcune(きゅん)さんです。
Instagram➤ https://www.instagram.com/cune77/
郵送対応➤ https://minne.com/@cunebaby
cune(きゅん)さんは、国産ダブルガーゼ生地を使用したベビースタイ等を販売しています♡
他では見ないピエロみたいな男の子スタイや、フリルのついたスタイなど、いろんな形のスタイを作っています。
また、子育て中の女性が使うときに楽しくなるような柄のおしりふきケースや、
日々の家事が楽になるタオル製の食事用エプロンも販売しています。
cuneさんは、ご主人さんの仕事の関係で浜松へ住んでいたそうで、イベント開催後、地元の宮崎県に帰られました。
現在は宮崎県でベビー用品を販売されていますが、浜松のお客様からもオーダーの連絡が入るそうです。
早速、オーナーさんに質問してみました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q:ご自身のライフスタイルへのこだわりは?
私自身が敏感肌なので、肌に触れる衣類などの素材を季節や気候に合わせて選ぶように心掛けています。
お客様にも毎日使うスタイを安心してお使いいただけるよう、お肌に優しいガーゼ生地を採用するなど、販売当初から素材には特にこだわっています。
Q:今までで印象に残っているお客様はいらっしゃいますか?
今まで本当に沢山のエピソードが思い出に残っていますが、ご家族でスタイを気にいってくださり、お義母様とお嫁様でイベントに遊びに来てくださったり、お友達同士で偶然イベントに買いに来てくださったりしたとき、飛び跳ねるくらい嬉しかったです。
Q:商品に対するワンポイントアドバイスは?
当店のスタイはリバーシブルでお使いいただけますので、お洋服に合わせて使い分けてくださいね♡
Q:幹工務店の印象は?
ミキマルシェのイベント前の打ち合わせから当日まで、不安な面や分からない事は無いかなど色々と心配してくださり、スタッフの皆さまがとっても優しく、アットホームな方々でした♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
cune(きゅん)さん、どうもありがとうございます。
これからも、赤ちゃんもママも喜ぶ素敵なスタイがたくさん
みなさんの手元へ届きますように…♡
文:広報担当 インテリアコーディネーター 山下 奈津美